出会いを見つけるなら、婚活・恋活マッチングアプリ、with(ウィズ)で。
withの会員登録は無料でできますが、便利に利用するには料金の発生する有料会員に切り替えることになるでしょう。
withは、メンタリストDaiGoが監修するというおもしろいマッチングアプリなので、興味を持ったならとりあえず登録だけでもしてみる価値はありますよ。
ちなみに、男性がwithを活用するには料金おw支払って有料会員になる必要がありますが、女性は無料でwithを活用できます。
女性は料金を支払わずにwithでの婚活・恋活ができるのです。
いますぐはじめないと。
withの料金体系
withの有料会員の料金体系は、支払い方法によって異なっている点に注意してください。
支払い方法としては、クレジットカードとスマホ決済の二種類用意されています。
スマホ決済は、AppleID決済とGooglePlay決済とでは細かい部分で料金が異なっていることにも注意してください。
クレジットカード:1ヶ月当たり:一括
- 1ヶ月プラン:3,400円:3,400円
- 3ヶ月プラン:2,600円:7,800円
- 6ヶ月プラン:2,300円:13,800円
- 12ヶ月プラン:1,800円:21,600円
- 1週間プラン(21歳以下限定):1,300円
AppleID決済
- 1ヶ月プラン:3,900円:3,900円
- 3ヶ月プラン:2,933円:8,800円
- 6ヶ月プラン:2,800円:16,800円
- 12ヶ月プラン:2,067円:24,800円
- 1週間プラン(21歳以下限定):1,400円
- VIPオプション:3,400円:3,400円
GooglePlay決済
- 1ヶ月プラン:3,900円:3,900円
- 3ヶ月プラン:3,000円:9,000円
- 6ヶ月プラン:2,800円:16,800円
- 12ヶ月プラン:2,000円:24,000円
- VIPオプション:3,400円
支払い方法によって、微妙に料金が異なっているので、どの支払い方法を選択するかは慎重に決めましょう。
無料会員にできること
ところで、無料会員でもこれだけのことができます。
- 会員登録
- プロフィールの作成
- プロフィールの閲覧
- 30個までの「いいね!」の送信
- 「いいね!」の受信
- マッチング
- 1通目のメッセージの送信
無料会員の人が2通目以降のメッセージを送信するためには料金を支払って有料会員に変更しないといけません。
有料会員になっても、いつでも無料会員に戻ることはできるので、まずは3ヶ月プランあたりを利用して、出会いを目指してみてはいかがでしょうか?
コメント